お仕事の依頼はこちら

おキャット様に安心と安全を!日常の中でのちょっとした工夫7選

ゆあ

おキャット様の幸せと健康は我々、下僕の手に託されている…。そう痛感してきたから、我が家では一緒に暮らす中で様々な心掛けをしています。そこで今回は共に暮らす中でしている「ちょっとした工夫」をざっくりと紹介します👩

安心安全に猫と暮らすための工夫7選

  1. 人間用の薬は100均のケースで保管
  2. 紙は出しっぱなしにしない
  3. 爪切りは寝ている時にこっそり
  4. 目やにケアは「なるはや」で
  5. おもちゃは扉付きの棚で保管
  6. ビニール袋がなくても使えるゴミ箱をチョイス
  7. 毎日1回はひとりひとりと必ずハグ

①人間用の薬は100均のケースで保管

ゆあ

私は、持病があるので薬が手放せません。でも、そうした人間用の薬って箱から出しておいておくと、かしゃかしゃ音がするから、おキャット様が興味を示しやすい…。

だから、我が家では100均のキャニスターで薬を保管しています。カプセルは錠剤よりかさばるので、細長い形のキャニスターがおすすめ。すぐに飲めるよう、キッチンにズラっと並べています。

左側にあるちょっとした棚みたいなものが薬置き場。ちなみにこの棚は100均のすのこを分解してDIYしました。

薬って見た瞬間に憂鬱な気持ちになりやすいですが、おしゃれっぽく収納すれば、ちょっと気分転換も図れるのでおすすめです👩笑

②紙は出しっぱなしにしない

ゆあ

コタは無類の紙好き。(レオは違う髪好き)近くで原稿を書いていてもよく、「こんな記事ではボツだ!」とばかりにビリビリにしてきます。

我が家ではおキャット様はリビングでお休みになり、下僕は寝室で死んだように眠るので私が寝ているうちに誤食しないように、1階には紙を置かないようにしています。

紙のほかに、コタはペンへの恨みもなぜか激しいため、こまごましたものは全部おキャット様が自由に入れない仕事部屋で保管。


趣味の羊毛フェルトも、この部屋にしまっています。

③爪切りは寝ている時にこっそり

ゆあ

うちの猫たちはみんな、爪切りが苦手。捕まえて爪切りをしようとすると、「誰に許しを得て、それしとるん?」と言いながら蹴ってきます。(ありがとうございます!)

3ニャンの中でもジジは、爪切りがかなり苦手。その原因は、元いたペットショップでの爪切りに嫌な思いを抱いてきたからです。

それが分かったのは、ジジを迎えた後、そのペットショップでおキャット様たちの爪切りを頼んだら、コタが出血して帰ってきたため。びっくりすると当時に、これじゃあ嫌いにもなっちゃうよなあ…と思いました。(以後、絶対に行かないと心に誓った)

うちのおキャット様たちは起きている時に切ろうとすると、どうしても嫌がってしまうので、ストレスをなるべく感じさせないよう、寝ている隙を狙って切るようにしています。

でも、ジジは意外に敏感で(失礼)、気配を察知すると起きて、ぴゅーんと逃亡。こういう時だけ素早いです(笑)だから、すべての爪を切るのに1週間以上かかることもありますが、焦らず、ジジのメンタルを最優先しています。

④目やにケアは「なるはや」で

ゆあ

ジジは小さい頃、猫風邪にかかり、慢性鼻炎となっているので目やにが出てしまいます。

毎日、コットンを濡らして目の周りを綺麗にしているのですが、秋・冬は特に目やにが酷くてぐちょぐちょになることも…。そんな時のため、眼軟膏は常に用意しています。(目薬だと怖がってしまったので軟膏です)

🦝

うわ、またベタベタ塗られるの?やだあ。

環境の変化が苦手なおキャット様にとって、通院は大きなストレスになることも多いので、なるべく病院にかからなくてもいいよう、備えておき、なるはやで対処する。それは結果的に、おキャット様の幸せを守ることに繋がるような気がします。

⑤おもちゃは扉付きの棚で保管

ゆあ

家を建てる際、家具選びでこだわったのが収納棚を扉付きにすること。我が家ではパントリーも扉付き。人間側の取り出しやすさより、猫が入れない&誤飲の危険性がないことを重視しました。

ちなみにパントリーだけでなく、家の中にあるすべての収納棚が扉付き。テレビ台も兼ねた大容量の収納棚は大活躍してくれています。

おもちゃは遊んだら、その都度、この棚の中へ。こういう風に目に見えないところにしまうと誤飲を防げるだけでなく、おもちゃに飽きにくくなるという嬉しいメリットがありました。

⑥ビニール袋がなくても使えるゴミ箱をチョイス

ゆあ

ある日突然、コタは「ビニール袋ぶちあげ派」になりました。きっかけはゲオのビニール袋のにおいに心奪われたこと。

それからというもの、ビニール袋を見ると、一心不乱にペロペロするようになり、いつしか、リビングのゴミ箱に入れていたビニール袋をかじるようになりました。

🐱

ビニール袋、くれよおおおお!!!

これは誤食してしまうかもしれんと思ったので、すぐさまゴミ箱を蓋つきのものに変更。でも、そうしてもビニール袋を引っ張り出してしまい…。悩んだあげく、購入したのがニトリのゴミ箱。

こちらはマトリョーシカのようになっていて、中にバケツみたいなものが入っています。ゴミ袋なしで使い、汚れたら次亜塩素酸で掃除していますが、今のところ満足です。

なお、キッチンのゴミ箱はゴミ袋を入れていてもなぜかかじられない(地域指定のゴミ袋で厚みがあるからかな)ので、ベタベタするゴミはこっちに捨てにいくようになったので、下僕にとっては良きダイエットになっています。

ただ、大抵、占領されていて開けられませんが…(笑)

⑦毎日1回はひとりひとりと必ずハグ

ゆあ

体の健康だけじゃなくて、心の健康も守ってこそ、楽しい共生生活が送れると個人的には思っているので、私は家で毎日必ず1日1回はみんなとハグしています。


これはどんなに仕事が忙しくても、メンタルがどん底でも絶対に守っているマイルール。

  • ジジは抱っこ好きなので、抱っこしながらハグ。
  • 抱っこが苦手なコタには眠っている時や座っている時にそばへ行き、正面からハグするように。(後ろからすると警戒心を高めちゃうので)
  • レオはお腹を踏んでくるので、その時にハグします。

ゆあ

大好きだし、一緒に暮らせて本当に嬉しい。生きていてくれて、ありがとう。ここまで生きてきてくれてありがとう。そんな思いが、愛猫たちに届いているといいな。みなさんの家でも各々の工夫をされていると思うので、ぜひそうしたお話も教えてください👩

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)